ブログを運営している人は、ASPの登録は1つではなく、複数登録している人がほとんどです。
案件の検索をする時など、各ASPで検索するのはとても不便ですよね。
アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)とは?
アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)とは、【無料】で使える報酬アップ支援サービスのことです。

アフィリエイトフレンズは、下記のサービスを提供しています。
- 統合システム(各ASPを統合的に管理)
- 特別単価
- セミナー動画の視聴
- クローズドASPの登録
- イベント参加
統合システム(アフィリエイトフレンズのサービス①)

ASPは複数登録されている人が多いと思います。
また、各ASPにそれぞれアクセスをして詳細を確認していると思います。
アフィリエイトフレンズで連携できるASPの一覧は下記の通りです。
- A8.net
- afb
- アクセストレード
- レントラックス
- バリューコマース
- felmat
- JANet
- Link-A
- アイモバイル
- affitown
- アフィリエイトフレンズ-A

案件の単価比較

例えば、私も使用している「ConoHa WING」で検索をすると下記のようにヒットします。

そもそも、案件として取り扱いがあるのか、もしある場合は、それぞれのASPの単価、条件はどうなのかを一覧で確認することができます。
詳細が気になる場合は、「ASP管理画面へ」をクリックすることで、各ASPの詳細画面へ移動することができます。
特別単価(アフィリエイトフレンズのサービス②)

ブログを作成した初期段階では、そもそも検索されないですし、報酬も発生していないと思いますが、ブログ運営を続けていると、次第に検索されるようになり、報酬が発生してくると思います。
1件当たりの単価が増えることにより、トータルの報酬が変わってきます。
セミナー動画の視聴(アフィリエイトフレンズのサービス③)
定期的に、セミナー実施、動画の配信があります。
アフィリエイト広告の設定をする場合、商品やサービスの知識がないと難しいですよね。
クローズドASPに登録(アフィリエイトフレンズのサービス④)
クローズドASPの登録は、自分からは基本出来ません。
登録できるクローズドASPは下記の通りです。
- レントラックス(運営:株式会社レントラックス)
- アフィタウン(運営:GMOメディア株式会社)
- アイモバイル(運営:株式会社アイモバイル)
- フェルマ(運営:株式会社ロンバード)
イベント参加(アフィリエイトフレンズのサービス⑤)
アフィリエイトフレンズの管理画面
アフィリエイトフレンズの管理画面トップは下記のようなイメージです。

各ASPを一括で管理する場合は、各ASPの情報(ID/PW)を連携画面より登録します。

何故、アフィリエイトフレンズのサービスは無料なのか?
公式サイト上には下記のように記載されています。
アフィリエイトは広告主・ASP・アフィリエイターの三者がWin-Win-Winになれるビジネスモデルです。
そのトライアングルをより大きくすることが私たちの使命です。
アフィリエイトフレンズはアフィリエイター様とASP様・広告主様とをつなぐマッチングのための会員制サービスです。
たくさんのアフィリエイター様にアプローチしたい企業様がセミナー等にご協力くださるので良質な情報を無料で提供することが可能です。
アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)
アフィリエイトフレンズの無料会員登録方法
公式HPへアクセスし、「無料会員登録はこちら」を選択します。

必要な項目を入力して無料会員登録をします。

仮登録完了のお知らせのメールが届きますので、メール本文にあるURLをクリックして登録完了です。
まとめ
アフィリエイトフレンズは、無料で利用でき、ASPの管理を一括で管理することが出来ます。
管理が楽になることで、ブログの運営が効率化できそうであれば、登録方法も連携方法も簡単ですぐにできますので、登録して損はないと思います。

コメント