イオンカードなら、日々のお買い物がもっとお得になる、そんな願いを現実のものとすることができます。
毎日の生活を彩るイオングループの店舗で、このカードを使えば使うほど、WAON POINTがたまり、割引や特典が享受できるのです。
本記事では、イオンカードが提供する驚きの特典を紹介します。
日々の生活がもっと便利でお得になる、その第一歩を踏み出しましょう。
また、イオンカードでは様々なキャンペーンが行われており、新規会員向けのキャンペーンだけでなく、既存会員向けのキャンペーンも豊富に用意されています。
具体的な内容については、公式HPより確認してみてください。
目次
イオンカードの基本情報

イオンカードは、Visa、Mastercard、そしてJCBのブランドが利用できます。
締め日と引落日は、利用締め日は毎月10日までとなり、翌月2日に指定の口座から引き落とされます。
イオンカードの利用で貯まるWAON POINTは、イオンマークのカード払い200円(税込)ごとに1ポイントがたまる仕組みです。
1ポイントは1円として利用でき、対象店舗での支払いに使うことができます。
イオンカードには、ETC専用カードの発行手数料も年会費も無料のサービスがあります。
また、家族カードも提供されており、請求やポイントをまとめて管理することができます。
家族カードの年会費は無料で、本カード会員とほぼ同じサービスを享受することが可能で、家族で最大3枚まで発行することができます。
その他にも、イオンカードは電子マネーWAONにも対応しています。
電子マネーWAONは、イオンが提供する電子マネーで、チャージ(入金)しておけば、買い物などに利用できます。
さらに、エクスプレス予約サービス(プラスEXカード)を利用すれば、一年中おトクな会員価格で東海道・山陽・九州新幹線のネット予約・チケットレス乗車ができます。
ただし、年会費として1,100円(税込)かかります。
プラスEXは、平成29年9月2日よりサービス内容を拡充し、エクスプレス予約にサービスが統合されていますが、プラスEXカードは引き続き利用可能です。
エクスプレス予約については、JR東海の公式HPに詳しく解説されています。
JR東海
「エクスプレス予約」とは
JR東海の公式サイト。東海道新幹線ネット予約サービスのエクスプレス予約についてのご案内をしています。このページはエクスプレス予約のサービス紹介と会員価格について… イオンカードの特典(WAON POINT)

イオンカードは、数多くの特典があり、WAON POINTが貯まりやすいのが特徴です。
イオンマークのカード払い200円(税込)ごとに1ポイントがたまるというシステムは、日常のお買い物を通じて手軽にポイントを貯められるメリットがあります。
スクロールできます
特典名 | 適用日 | 特典内容 | 対象者/対象店舗 |
---|
イオングループ店舗での2倍ポイント | 常時 | 200円(税込)ごとに2WAON POINT | イオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどのイオングループ店舗でイオンマークのカード利用者 |
5倍ポイント | 毎月10日・20日・30日 | 200円(税込)ごとに5WAON POINT | イオンモール専門店でカード利用または電子マネーWAONでの支払い者 |
お客さま感謝デー | 毎月20日・30日 | お買い物代金5%OFF | イオンマークのクレジットカードまたは電子マネーWAON利用者 (全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗で) |
G.G感謝デー | 毎月15日 | クレジット払いで5%OFF、電子マネーWAONでの支払いで5%OFFとWAON POINTが2倍 | 55歳以上 |
AEONCARD Wポイントデー | 毎月10日 | 200円(税込)ごとに2WAON POINT | 全ての場所でイオンマークのカード利用者 |
イオンネットスーパーでの特典 | 常時 | WAON POINTが基本の3倍、イオンゴールドカード会員は4倍 | 「おうちでイオン イオンネットスーパー」でイオンマークのカード利用者 |
イオンゴールドカードは、案内および発行には審査があり、年間カードショッピングが50万円以上で、他の一定の基準を満たした場合に発行されます。
上記以外にも様々な特典があります。
イオンカードの種類と特徴

イオンカードセレクト
年会費無料で、国際ブランドは、Visa、Mastercard、JCBに対応しています。
- オートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント!
- 各種公共料金の支払いは、1件につき毎月5WAONポイントプレゼント!
- イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントプレゼント!
- 所定の条件を満たされた方にゴールドカードを発行!
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
年会費無料で、国際ブランドは、Visa、Mastercardに対応しています。
- イオンシネマの映画料金がいつでも¥1,000(税込)!
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内でご利用いただくと、WAON POINTが基本の10倍に!
- WAON POINTを「ミニオンズオリジナル商品」に交換可能!
- オートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント!
- 各種公共料金の支払いは、1件につき毎月5WAONポイントプレゼント!
- イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントプレゼント!
イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
年会費無料で、国際ブランドは、JCBに対応しています。
- オートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント!
- 各種公共料金の支払いは、1件につき毎月5WAONポイントプレゼント!
- イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントプレゼント!
- 所定の条件を満たされた方にゴールドカードを発行!
イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
年会費無料で、国際ブランドは、JCBに対応しています。
- オートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント!
- 各種公共料金の支払いは、1件につき毎月5WAONポイントプレゼント!
- イオン銀行を給与振込口座に指定すると毎月10WAONポイントプレゼント!
- 所定の条件を満たされた方にゴールドカードを発行!
その他にも多くのイオンカードから選択が可能です。
イオンカードの作り方・家族カードの作り方

まずは、お申込みフォームに必要事項を記入し申し込みを行います。
その後、カード発行の審査が行われます。
無事審査に通過すれば、2週間ほどでカードが届きます。
まとめ:イオンカードは日常生活をもっと便利にお得にすることが可能!
イオンカードを活用すれば、日々の生活がさらにお得で便利になることを本記事を通じて理解いただけたと思います。
WAON POINTの貯まりやすさが我々の生活を支え、豊かにしてくれます。
そして、それらはイオンカードをただ持つだけではなく、日常生活で積極的に使用することで最大限に活かすことができます。
お買い物をする度にポイントが貯まり、特定の日にはポイントが倍増したり、購入金額が割引されたり。これら全てが、イオンカードの持つ強力な魅力です。
これからもイオンカードを上手に活用し、より良い生活を送りましょう。
あわせて読みたい
ポイ活おすすめしないのは何故?ポイ活以外で稼ぐ方法とは?
ポイ活をおすすめしない理由は、稼げる金額には限度があることや、ポイントを貯めるために不必要な行動をとらなければならないことなどが挙げられます。 また、ポイント…
あわせて読みたい
家計簿アプリおすすめ!初心者も使いやすい4選【無料】
家計簿アプリを使えば、簡単に家計簿をつける事ができるので、お金の流れを簡単に把握することができるようになります。 家計簿アプリの「マネーフォワード ME」「Zaim…
コメント